転職時の面接

2012年9月4日 面接

心理戦に勝つ

転職の際の面接は、採用を決める重要なポイントです。
これまでの仕事の内容や志望動機や自己PRといった定番の質問だけではなくて、
答えにくい質問や意地悪な質問も聞かれます。

その時に慌てずに、冷静に答えることが大切です。
自分にとって嫌な質問をあらかじめ想定して、
それに対する応答を考えておけば、慌てずに応答することができます。

ビジネスの世界に心理戦はつきものです。
心理戦に勝つことができるかどうかを見極めるのが、
面接時の意地の悪い質問と言えます。

「あなたの短所は?」という質問は、面接のときによく聞かれるトピックです。
長所と違って答えにくいですが、慌てずに客観的に答えるようにします。

正直に答えることは大切ですが、採用にマイナスになることは言う必要はありません。
この質問は短所を自覚しているかどうかを判断するものです。
短所をあら探しするためのものではないので、動揺する必要もありません。

短所を述べたら、それを克服するために努力していることを話したら、
面接官に良い印象を与えます。

やめた理由

前の会社をやめた理由も必ず聞かれる質問です。
この質問に対しては、否定的なことを言わないようにするのが大切です。
例えば前の会社への不満や腹立ちは言わないように注意します。

リストラされた場合は、その後の期間何をしていたかきちんと話せるようにします。
スキルを身につけるために、求職活動をしながら、学校に通っていました。
そんな答え方が理想です。

転職の理由は、ポジティブなものが良い印象を与えます。
自分の資質や前の会社での実績を踏まえて、
新しい会社ではさらにそれを高めて、極めたいといった答え方がベターです。

例えば、営業職なら、前の会社では個人の営業でしたが、
その仕事を通してお客様との信頼関係を作り上げる大切さを学びました。

御社ではそれを生かして、大口の営業を担当させて頂けたらと思います、といった答え方をします。

資質や能力、経験が足りないのではないかと質問されることがあります。

これは面接の中で一番厳しい質問で、聞かれた時にはショックを受けたり、慌ててしまうかもしれません。
いわゆる圧迫面接方で、あなたを咎めたり非難しているわけではないのです。

能力や経験に不足があれば、それを認めて、
仕事を通して克服する努力をするということを、
はっきり述べるようしましょう。

かっとなって、面接官に反論したり、
急に黙り込んでしまったら、マイナスの印象を与えてしまいます。

圧迫質問には、冷静に対応するようにしましょう。